ききまるママのハッピー子育て♪

2013年生まれの娘を育てるママの育児日記。家庭学習、英語、音楽教育、読み聞かせ、ライフスタイルなどなどを書いてます。

読み聞かせの絵本

絵本が大好きな娘。

日本語をしっかり定着させたかった為、2歳から3歳までは、ずっと日本語の絵本を中心に読み聞かせをしてきました。

読み聞かせの参考にしているのはまず、公文の推薦図書

3兄弟を東大理IIIに合格させた佐藤亮子さんは
お子さん達に、公文の推薦図書を中心に
読み聞かせをしていたそうです。

そして、絵本ナビのおすすめ絵本

公文は年齢別ではない表記ですが、順番に読んでいくと少しずつレベルが上がっていきます。
どんどん読み聞かせていたら、最近は小学1年生向けの本になりました。

話もどんどん長くなり内容も複雑になってきますが、気に入った本だと長くてもきちんと聞いています。

長年読み継がれているクラシックな絵本が中心で、一度は読んでおくべき絵本がたくさん載っています。

花いっぱいになあれ
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kikimaru13-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4477168659&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

きいろいばけつ
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kikimaru13-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4251006933&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

この2冊は特に娘のお気に入り。
『花いっぱいになあれ』のきつねがふうせんをお花だと思うくだりはなんとも微笑ましいです。


一方、絵本ナビの方は年齢別に分かれています。
こちらでおすすめの絵本は、比較的新しいものが中心です。
そして、とにかくおもしろい絵本が多い。

ピヨピヨスーパーマーケット
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kikimaru13-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4333020425&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

賑やかな絵が子どもの興味を惹きつける楽しい絵本。
「◯◯をさがせ」とウォーリー絵本の様に使えます。

せんろはつづく
<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kikimaru13-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4323013639&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


この本も娘のお気に入り。
線路をつなぐのに山があった、さあどうする?
と考えさせる内容で良いです。